閲覧数:5,050

授乳中ですがアルコールが飛びきっていないみりんを使ってしまいました

masa
いつもお世話になっております。

現在2歳1ヶ月の息子を育てております。

2歳ですがまだ卒乳できていません。
 食べむらがかなりあり、新しい味も嫌がるため、なかなか食事が進みません(体型は標準です)なので断乳も何度か試みているのですが仕事で離れる日も食べむらがあり、また精神的なバランスをとっているのかもと思い無理にしなくてもいいかなと考え、授乳しているのですが、先程味噌おにぎりをつくって食べた際、みりんを入れたため30秒ほどレンジでチンしたのですが口に入れたら上顎が少しピリッとするほどあり、慌てて口から出しうがいをしました。
しかしながら、何口も食べたあと、たまたま固まっていたのか途中で気づきました。


私自身はアルコールに弱い方ではないですが、妊娠期から三年ほど酒類は一切口にしてないため、弱くなっていると思います。
ちょこちょこ求めてくるのですがこの場合どのくらい時間を空けたらいいのでしょうか。すみません。よろしくお願いします。

2020/10/31 9:24

宮川めぐみ

助産師
masaさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
みりんのアルコール分が飛びきっていなかったのですね。
とても驚かれたと思います。
気づかれてすぐに口から出してうがいもされていたようなので、問題はないと思いますよ。可能な限り間隔をあけていただくほど安心だとは思います。
また水分をこまめにとるようにしていただくことでの血中のアルコール濃度は薄まっていくと思います。
実際に摂取されたアルコール分はとても微量になるかと思いますので、息子さんに影響するということはないと思いますが、よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/31 11:04

masa

2歳1カ月
宮川先生丁寧に回答くださりありがとうございます!
水を飲みせめて念のため夕方ごろまで今日は控えたいと思います 。本当にありがとうございます

2020/10/31 11:43

宮川めぐみ

助産師
masaさん、お返事をどうもありがとうございました。

masaさんが安心できるようにしていただけるといいと思います。

また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/31 14:42

masa

2歳1カ月
ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
また何かありましたらぜひよろしくお願いします。 

2020/11/11 21:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家