閲覧数:93

母乳以外の水分について

モチ
もうすぐ、6ヶ月なる男の子を完母で育てています。
先週から離乳食を開始して、今週から野菜も始める予定です。
母乳以外の水分についてですが、
①何をどのタイミングであげればいいですか?
②1回の量はどのくらいあたえればいいでしょうか?
③スプーンになれたら、次は何を使用して飲ませればいいでしょか?

宜しくお願いします。

2025/3/9 18:06

小林亜希

管理栄養士
モチさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
もうすぐ6か月のお子さんの水分の摂取についてお悩みなのですね。

順番にお答えしていきます。
①何をどのタイミングであげればいいですか?
→白湯または麦茶などのノンカフェインのお茶を
離乳食の最後または、お散歩後、お風呂後などののどが渇いていそうな時に離乳食や授乳前を除くタイミングで

②1回の量はどのくらいあたえればいいでしょうか?
→20ml程度の少量で

③スプーンになれたら、次は何を使用して飲ませればいいでしょか?
→大き目のスプーンからすする動きができるようになったら、
底の浅いお皿やちょこなどで進めていただくとよいですよ。
よろしくお願いします。

2025/3/10 11:30

モチ

0歳5カ月
ありがとうございます。
様子を見ながら進めていきます!

2025/3/12 21:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家