閲覧数:170

うんちについて
かーたろ
こんにちは、うんちについて心配事があります。
一日中うんちが出なく3月6日の夜に綿棒浣腸をしたところ泥水のようなうんちが出ました。
翌日(3月7日)は粘液便のようなうんちが時々ではなく毎回でます。
いつもは1日に2、3回のうんちも6回ほど量の多さは違えど出ました。
本日3月8日は粘りのある糸引くような便が出てます。
機嫌は良くミルクも飲めてます。腸炎でしょうか、、
調べると粘液便はうんちを促すために出るとも書いてあり普通なのか迷いどころです。
今日の写真を添付しました。よろしくお願いします。
一日中うんちが出なく3月6日の夜に綿棒浣腸をしたところ泥水のようなうんちが出ました。
翌日(3月7日)は粘液便のようなうんちが時々ではなく毎回でます。
いつもは1日に2、3回のうんちも6回ほど量の多さは違えど出ました。
本日3月8日は粘りのある糸引くような便が出てます。
機嫌は良くミルクも飲めてます。腸炎でしょうか、、
調べると粘液便はうんちを促すために出るとも書いてあり普通なのか迷いどころです。
今日の写真を添付しました。よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/3/8 12:24
かーたろさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
その後もうんちの回数が多くなっているでしょうか?
においも気になることがあるでしょうか?
鼻につくような腐敗臭がすることがありましたら、何か感染をしているのかもしれません。
ヨーグルトのような酸味もあるにおいでしたら、問題のないにおいになりますよ。
はっきりと胃腸炎になるのかどうかの診断は、こちらではできず、申し訳ありません。
回数が多く、ゆるさも気になっている時には、(機嫌よく、飲みもいいようでしたら)明日にでも受診をしていただくのでいいと思いますよ。
書いてくださったように胃腸炎になっておられることもあるかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
その後もうんちの回数が多くなっているでしょうか?
においも気になることがあるでしょうか?
鼻につくような腐敗臭がすることがありましたら、何か感染をしているのかもしれません。
ヨーグルトのような酸味もあるにおいでしたら、問題のないにおいになりますよ。
はっきりと胃腸炎になるのかどうかの診断は、こちらではできず、申し訳ありません。
回数が多く、ゆるさも気になっている時には、(機嫌よく、飲みもいいようでしたら)明日にでも受診をしていただくのでいいと思いますよ。
書いてくださったように胃腸炎になっておられることもあるかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
2025/3/9 8:15

かーたろ
0歳4カ月
ご回答ありがとうございます。
昨日は写真に撮ったうんちの一回のみでした
腐敗臭はなく少し酸っぱいと思います。
もう少し本日も様子見てみます!
ありがとうございました!
昨日は写真に撮ったうんちの一回のみでした
腐敗臭はなく少し酸っぱいと思います。
もう少し本日も様子見てみます!
ありがとうございました!
2025/3/9 9:26
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら