白っぽいうんちについて

ぱむ
来週で8ヶ月の女の子です。
白っぽい感じのうんちが出ました。4時間ほど前に食べた豚肉の繊維の様にも見えますが異常がありそうでしょうか?食べたものの写真もご参考に添付します。(一般的ではないのですが豚肉は薄切りをほぐしたのみで、果物は手掴みサイズです。)

補足で、現在風邪をひいています。7日前に発熱し翌日午後には熱は下がりましたが、その後下痢と鼻水の症状があります。ただ、下痢は先日治った様に見えましたが、4時間前のものがもううんちに出てるとしたらまだ少し下痢っぽいのでしょうか?

(ウエットティッシュで隠れてしまいましたが、右の方にもうんちが出ています。)

よろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/3/7 22:06

古谷真紀

助産師
ぱむさん こんにちは。

もうすぐ生後8か月を迎えるお子さんの体調について心配されていらっしゃるのですね。

お写真を頂いたものの大変申し訳ありませんが、写真をみて、正常か異常かについて断定して回答することはできません。(正常か異常かについて回答することは”診療”のため、web相談では”診療”はできません。また、診療は医師のみの権限となります。)

便の色については、普段と異なる色のもので体調と合わせて心配な場合は、医療機関へ受診して相談することをおすすめします。

風邪症状の影響で、腸内細菌の状況が変化していて、便が短く滞留しているor長く滞留している場合に便の色や性状が変化することはあります。
また、内服しているお薬があればその副作用で便の色が変化することがありますので、処方された薬であれば添付された説明書or市販されているものであれば添付文書をご確認ください。不明であれば、薬剤師へ問い合わせたほうが解決が早いかもしれません。

子どもの風邪は治りにくく、風邪の症状は1〜2週間ほど持続することはよくあることです。
便の色や性状が、1回ごとではなく日にちを追うごとに通常の状態へ戻っていて、風邪症状も回復されていて、食欲があるならばそのまま様子をみてもよいと思います。

「専門家に相談」のコーナーでは緊急のご相談や個別の判断を急ぐご相談、診療代わりのご相談への回答をお受けできませんので、今後同じような状況が生じた場合は、web相談の回答を待たずに、病院あるいは居住地で利用できる医療の相談窓口へ直接相談して頂ければと思います。

すでに受診されて解決済みであれば、回答が遅くなり失礼いたしました。
お大事にしてください。

2025/3/8 9:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家