閲覧数:84

子宮頚がんワクチンと母乳
のあ
生後2ヶ月半の息子がいます。
現在私が24歳で3/31までに子宮頸がんワクチンを打たないと公費で打てなくなってしまいます。
現在ミルク寄りの混合育児なのですが、今後も母乳は少しでもあげたいと思っています。
子宮頸がんワクチンを打った場合、母乳は今まで通りあげても問題ないと思いますか?
現在私が24歳で3/31までに子宮頸がんワクチンを打たないと公費で打てなくなってしまいます。
現在ミルク寄りの混合育児なのですが、今後も母乳は少しでもあげたいと思っています。
子宮頸がんワクチンを打った場合、母乳は今まで通りあげても問題ないと思いますか?
2025/3/7 12:51
のあさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
子宮頸がんワクチンと母乳についてですね。
今月中までは公費で接種が可能になるのですね。
ワクチンの添付文書では、次のように書かれています。
『授乳中の接種に関する安全性は確立していないの
で、授乳婦には予防接種上の有益性が危険性を上回
ると判断される場合にのみ接種すること。』
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002c06s-att/2r9852000002c0e2.pdf
安全性のデータが無いようですが、欧米では授乳中の接種が児に不利益をもたらす事が証明されていないため授乳中でも接種可能となっています。
最終的には、受ける方の感染リスクや希望等を考慮した上で、授乳が終わるまで接種を延期するか、あるいは授乳中に接種するかを医師が判断することになるとされます。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
子宮頸がんワクチンと母乳についてですね。
今月中までは公費で接種が可能になるのですね。
ワクチンの添付文書では、次のように書かれています。
『授乳中の接種に関する安全性は確立していないの
で、授乳婦には予防接種上の有益性が危険性を上回
ると判断される場合にのみ接種すること。』
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002c06s-att/2r9852000002c0e2.pdf
安全性のデータが無いようですが、欧米では授乳中の接種が児に不利益をもたらす事が証明されていないため授乳中でも接種可能となっています。
最終的には、受ける方の感染リスクや希望等を考慮した上で、授乳が終わるまで接種を延期するか、あるいは授乳中に接種するかを医師が判断することになるとされます。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/3/8 14:30
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら