閲覧数:56

1歳2ヶ月の食事について

はたゆ
現在、1歳2ヶ月の子供がいるのですが
ご飯を食べる時に手に食器やスプーンなどを
 持たないと食べてくれません。

1歳なる前はすんなり食べてくれていたのに
ここ最近でそうなりました。
 食器を持たせないと、なにかよこせと
言わんばかりに「あー」と叫び続け、
口を開いてくれません。

食べてくれないよりはマシかと
毎回食器を渡すのですが
これでいいのでしょうか??

2025/3/5 15:54

小林亜希

管理栄養士
はたゆさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
1歳2か月のお子さんがご飯の時に食器やスプーンなどを持って食べることをご心配されていらっしゃるのですね。

お子さんの自分で食べたい気持ちの表れかなと感じました。
手づかみで食べるものや食事に関係する食具などは〇と考えていただいてもよいかと思います。
よろしくお願いします。

2025/3/6 12:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家