閲覧数:131

卵の進め方

ぴーまん
卵の進め方について教えて頂きたいです。
生後8ヶ月の息子がいます。

1月頭、息子が6ヶ月の時に卵黄3/4個まで食べさせて、アレルギー症状は特にありませんでした。
少し日が空いてしまったのですが、卵黄丸々1個食べさせるべきでしょうか?
それとも卵白に進んでも大丈夫ですか?

また、卵黄丸々1個食べさせる場合のレシピなどあれば教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

2025/3/5 11:15

小林亜希

管理栄養士
ぴーまんさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの卵の進め方でお悩みなのですね。

1月頭に卵黄3/4個まで食べることができているとのことですね。
2週間以上間が空いてしまうと、耐性がつきにくいと言われています。
久々の挑戦になりますので、
1/2個で再度試し、その後、3/4個→1個分と進めていき、
その後、卵白が安心だと思いますよ。

おかゆやヨーグルト、マッシュポテトに混ぜ、口の中でまとまりを作りやすいメニューにすると進むお子さんが多いです。
よろしくお願いします。

2025/3/6 11:34

ぴーまん

0歳8カ月
お答え頂き、ありがとうございます。

卵黄や卵白をすすめるのは、毎日ではなく、日をあけたほうがいいですか?

2025/3/6 13:50

小林亜希

管理栄養士
ぴーまんさん、おはようございます。

毎日でも、間隔があいていてもどちらでも大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。

2025/3/7 9:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家