閲覧数:509

綿棒浣腸の回数と時間

まる
生後1ヶ月半の女の子です。
便秘気味で、1ヶ月検診の時に綿棒浣腸をして1日1回は出してあげるように言われ、そこから毎日お風呂前に綿棒浣腸をしています。綿棒浣腸なしに自然と出ることはありません。
綿棒浣腸で出しているのに、夜間にお腹を苦しそうにしてうなっています。
そこで以下2点質問です。

1.綿棒浣腸の回数を増やすべきなのでしょうか?1日に何回行っていいものなのでしょうか。

2.綿棒浣腸は1回あたり何分までやっていいものなのでしょうか?今は出るまでやっているので、結構な時間やってしまっています。

ちなみに、ほぼ完母(寝る前に1回だけミルクにしています)、お風呂前に綿棒浣腸→お風呂→ミルク→寝かしつけ、のルーティンなので夜はまだそんなにお腹が苦しくないと思っているのにうなります。

よろしくお願いします。

2025/3/5 10:48

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

まる

0歳1カ月
ありがとうございます。

綿棒浣腸は1日1回、5分以内だと理解しました。ちなみに、それでてない場合、回数を増やすのと1回の時間を長くするのはどちらがいいとかあるのでしょうか?

お恥ずかしながら私も便秘気味です。水分積極的に摂ろうと思いました。ありがとうございます。

2025/3/10 15:07

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

まる

0歳1カ月
ありがとうございます。
1日1回5分以内で出ないのであれば小児科に相談したほうが良い、ということで理解しました。検討してみます。

ありがとうございました。

2025/3/10 16:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家