閲覧数:79

生後7ヶ月、うんちが硬い

まる
生後7ヶ月の男の子のうんちについてです。
体重増加不良のため、離乳食の量を増やしたり、ミルクを離乳食に混ぜたりと試行錯誤してやっています。
最近うんちが硬いようで、かなり頑張っていきんでだしています。
しかし一回ではそんなに出ないようで、枝豆からピーナッツ(殻付き)より少し大きいくらいの大きさのうんちを、1日4回ほど出しています。
授乳は7、8回です。
食事の水分が少なくなってきたことが原因かと思うのですが、麦茶などで水分を取らせたほうが良いのでしょうか。

2025/3/4 21:22

宮川めぐみ

助産師
まるさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのうんちが硬くなっていることについてですね。

そうですね、離乳食が進んできていることもあり、硬さが気になるようになっているのかもしれません。

栄養のない水分をあまり増やして、栄養のあるものを摂れるのが少なくなるのもと思います。
なので汁物を離乳食に出すようにされてみたり、水分量の多いものを食材として選んで出すようにされてみるのもいいと思いますよ。

そうしていただくことでも、変わってくることがあるかもしれません。

またそれでもなかなか改善しにくいことがありましたら、小児科の先生へご相談いただくのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/3/5 12:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家