閲覧数:373

おっぱいの張りについて

だーき
1ヶ月の女の子です。娘が産まれて、退院してから今まで一度もおっぱいが張りません。(入院中は少しだけ張りがありました)やはりおっぱいが張らないと、母乳は出ないのでしょうか。ちなみに今は混合で育ててます。

2020/7/7 23:16

宮川めぐみ

助産師
だーきさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
おっぱいの張りについてですね。
入院中には少し張っていたということなのですが、退院後は張る感じがないのですね。張りが強くあるとその分分泌してくることはあると思います。
おっぱいへの刺激を増やしてみる、おっぱいだけ吸ってもらう機会を増やしてみたり、お食事もあまり食べられていなかったり、水分もあまり取れていないと分泌が増えないこともありますよ。

お身体を冷やさないこと、肩周りをよく動かして血流を良くしてあげるのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/8 9:40

だーき

0歳1カ月
ご返信ありがとうございます!
おっぱいだけあげても、あげ終えるとすぐに泣いてしまいます…
その場合はあげ続けるのがいいのでしょうか…?泣
途中で寝てしまうこともあり、長くて15分が限界です…(しかも片乳だけ…泣)

2020/7/8 9:54

宮川めぐみ

助産師
だーきさん、お返事をどうもありがとうございました。
できるだけ均等に吸っておらえる方がいいですよ。
おっぱいだけで終わると泣かれてしまうことはあると思います。それでも再度だーきさんおたいちょうなどがよければ再度吸ってもらうようにするといいですよ。5分ずつ、10分ずつで反対側へ行かれるといいと思いますよ。

よかったらお試しください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/8 13:54

だーき

0歳1カ月
ご返信ありがとうございます。
宮川先生のアドバイス通り、泣いちゃっても再度おっぱいをあげてみようと思います。
あと水分たくさん取ります!  

ありがとうございます! 

2020/7/8 15:09

宮川めぐみ

助産師
だーきさん、こんばんは
なかなか大変かもしれませんが、少しずつでも吸ってもらったりしてみてくださいね。

応援しています!
また何かありましたら、お声をお掛け下さい。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/8 22:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家