閲覧数:96

母乳量を増やしたいですがどうすればよいですか?
ママ
産後18日目の初産婦です。
現在、ミルクメインの混合で育てています。
母乳は量がわかりやすいので搾乳してあげており、1日5.6回、1回当たり10-30mlあげていて、残りの50-70mlをミルクにしています。
できることならば、半年間くらいは母乳もあげ続けたいと思っています。
そこで、母乳をもう少し量を増やす、又は今の量をキープするためにはどうすればよいでしょうか?
乳頭に刺激を与えるのが大事と聞いたので、授乳のときに、1日数回、わずか数分間ですが直母をしたり、たまにマッサージしたりしています。
アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
現在、ミルクメインの混合で育てています。
母乳は量がわかりやすいので搾乳してあげており、1日5.6回、1回当たり10-30mlあげていて、残りの50-70mlをミルクにしています。
できることならば、半年間くらいは母乳もあげ続けたいと思っています。
そこで、母乳をもう少し量を増やす、又は今の量をキープするためにはどうすればよいでしょうか?
乳頭に刺激を与えるのが大事と聞いたので、授乳のときに、1日数回、わずか数分間ですが直母をしたり、たまにマッサージしたりしています。
アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
2025/3/3 13:49
ママさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳量を増やす方法についてですね。
今は搾乳をしながら、ミルクと混合で授乳をされているのですね。
哺乳量がわかりやすいということで、搾乳を選択されているのですね。
大変さもあると思いますが、努力をされていますね。
もし可能であれば、直接吸ってもらう機会をさらに増やしてみてください。
また搾乳をされる機会を増やしていただくのもいいと思います。
搾乳よりは、直接吸ってもらう方が、分泌アップために有効な刺激となります。
なので可能な限り、吸ってもらう機会を増やしていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳量を増やす方法についてですね。
今は搾乳をしながら、ミルクと混合で授乳をされているのですね。
哺乳量がわかりやすいということで、搾乳を選択されているのですね。
大変さもあると思いますが、努力をされていますね。
もし可能であれば、直接吸ってもらう機会をさらに増やしてみてください。
また搾乳をされる機会を増やしていただくのもいいと思います。
搾乳よりは、直接吸ってもらう方が、分泌アップために有効な刺激となります。
なので可能な限り、吸ってもらう機会を増やしていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/3/4 10:01
相談はこちら
妊娠41週の注目相談
妊娠42週の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら