リステリア菌検査について

ゆき
今日、生たらこ、生卵、モッツァレラチーズが入ったパスタを食べてしまいました。
今さらながら後悔しています。

リステリア菌の感染が恐ろしく、今すぐにでも感染していないかの検査をしたいと思っています。
こういった理由で、検査はしてもらえるのでしょうか?
検査してもらえる場合は、産婦人科に行くのでしょうか?

2025/3/1 22:43

高塚あきこ

助産師
ゆきさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
リステリア菌の感染についてご心配なのですね。

おっしゃるように、加熱処理をせず製造されたナチュラルチーズや生の明太子やたらこは、ご妊娠中は生で食べることは控えた方がいいと言われています。ナチュラルチーズにも生の明太子やたらこにも、リステリア菌が生息していることがあるからです。妊娠中は免疫力が低下しやすいため、妊娠前なら食べても問題のなかった食材でも、リステリア菌をはじめとした食中毒にかかる危険性が高くなります。さらに、妊娠中に食中毒にかかると、嘔吐や下痢といった症状が出て、胎児の発育に影響を与えるリスクがあります。妊娠中は免疫力が低くなるうえ、飲める薬が限られるため、妊婦さんは症状が長引くこともあります。厚生労働省は、妊娠中のリステリア菌による食中毒について、胎盤や胎児への感染、流産、新生児への影響のリスクを指摘しています。リステリア菌は、しっかり加熱すれば死滅させることができるため、妊娠中にチーズや明太子、たらこを食べるときは、必ず中まで火をしっかり通してから食べるようにしましょう。また、信頼できるお店で鮮度が高いものを選ぶこともポイントですよ。リステリア菌は、必ずしも全ての生ものに生息しているわけではなく、ごく一部なので、いま特に何も症状がなければ、それほどご心配はないのではないかと思いますよ。ですが、もし、ご心配な場合には、おかかりつけの産婦人科でご相談なさってくださいね。
リステリア菌については、こちらの記事がわかりやすいです。
ご覧くださいね。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/209
https://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/2018/04021245.html

2025/3/2 12:22

ゆき

妊娠15週
ありがとうございます。
腹痛と気持ち悪さがありますが、下痢と嘔吐は無いので、これは様子見…ということで良いのでしょうか?
つわりもまだ終わっていないので、おそらく上記を食べてしまったストレスだろうと思います。
腹痛が酷くなるようでしたら病院電話してみます!
ありがとうございました。

2025/3/2 21:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠15週の注目相談

妊娠16週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家