閲覧数:82

粉ミルクの練習
やえば
まもなく生後8ヶ月でこれまで完母で育ててきました
4月から保育園入園に伴い、粉ミルクの練習をしようと思っています
練習をする日はまだ食べたことがない食材は試さない方がいいでしょうか?
粉ミルクの練習をするにあたり何か気をつけた方がいいことはありますか?
生後1ヶ月までは混合でした
4月から保育園入園に伴い、粉ミルクの練習をしようと思っています
練習をする日はまだ食べたことがない食材は試さない方がいいでしょうか?
粉ミルクの練習をするにあたり何か気をつけた方がいいことはありますか?
生後1ヶ月までは混合でした
2025/2/26 18:27
やえばさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ8か月のお子さんの粉ミルクの練習を進められる予定なのですね。
粉ミルクの使用の期間がしばらく空いている様子ですので、
2~3回は粉ミルクをはじめての食材と考えて、それ以外の新しい食材は控える日を作っていただくと安心だと思いますよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ8か月のお子さんの粉ミルクの練習を進められる予定なのですね。
粉ミルクの使用の期間がしばらく空いている様子ですので、
2~3回は粉ミルクをはじめての食材と考えて、それ以外の新しい食材は控える日を作っていただくと安心だと思いますよ。
よろしくお願いします。
2025/2/27 11:07

やえば
0歳7カ月
わかりました!
ありがとうございます!
ちなみに乳でしたら同じ日でもいいのでしょうか?
例えばヨーグルトと粉ミルクがどちらも初めてで同じ日にあげるとかです
ありがとうございます!
ちなみに乳でしたら同じ日でもいいのでしょうか?
例えばヨーグルトと粉ミルクがどちらも初めてで同じ日にあげるとかです
2025/2/27 11:48
やえばさん、こんにちは。
即時型アレルギーは、食後すぐ~2時間以内に症状が現れることが多いと言われています。
1日に一つが安心な進め方となりますので、おススメはしません。
ただ、2回とも、医療機関を受診できる環境であれば、
同じ日に2種類試すことは可能ではあります。
よろしくお願いします。
即時型アレルギーは、食後すぐ~2時間以内に症状が現れることが多いと言われています。
1日に一つが安心な進め方となりますので、おススメはしません。
ただ、2回とも、医療機関を受診できる環境であれば、
同じ日に2種類試すことは可能ではあります。
よろしくお願いします。
2025/2/28 12:22

やえば
0歳7カ月
わかりました!
安全のため一種類にします!
ありがとうございます!
安全のため一種類にします!
ありがとうございます!
2025/2/28 17:51
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら