指しゃぶりによる肌荒れのケアについて

みかん
生後6ヶ月の娘が頻繁に指しゃぶりをするため指の付け根のあたりに赤いぶつぶつ、赤みができてしまいました。
ワセリンをこまめに塗るようにしたり、歯固めを手に持たせたりしますが完全には指しゃぶりを防ぐことができず、肌荒れがなかなか良くならず困っています。
以前おむつかぶれの際に処方してもらったロコイド軟膏を塗っても良いものでしょうか?
ホームケアの方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/2/25 21:31

宮川めぐみ

助産師
みかんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの指しゃぶりによる肌荒れのケアについてですね。

お家でのケアとしては、実践をしてくださっていたことになります。
出来るだけ指しゃぶりをする機会を減らしてみたり、清潔にしつつ、こまめにワセリンを塗っていただくので良かったと思います。
それでもトラブルが改善しないようでしたら、お薬の使用も必要になるのかもしれません。

ロコイドの使用についてですが、助産師の範疇を超えてしまうことになるため、先生へご確認いただくようになってしまいます。

せっかくご相談くださったのに、大変申し訳ありません。
一度受診をしていただき、先生にも実際の状況を見てもらった上で、お薬のご相談をなさってみてください。

どうぞよろしくお願いします。

2025/2/25 23:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家