閲覧数:377

泣くとむせる

みいみ
こんにちは。
先日は丁寧な返答ありがとうございました!
また質問させて下さい。

生後2ヶ月の女の子を育てています。
あまり激しく泣くということは無い子なのですが、たまに激しく泣くと泣き慣れてないのか、むせて咳き込むことがあります。
そのあとまた顔を真っ赤にして泣き始めるのですが、何か対策はあるのでしょうか?
むせてる間は息も出来てないと思うので心配しています。

2020/10/30 11:40

宮川めぐみ

助産師
みいみさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんがたまに激しく泣いてしまい、むせてしまうことがあるのですね。
娘さんも驚いてしまうこともあるのかもしれませんね。
みいみさんも戸惑ってしまうことがあると思います。
次の動画のように抱っこをしていただき、みいみさんにお腹でゆっくりと深呼吸をしていただくようにするといいのではないかと思いました。
◆抱っこの基本 たて抱き
https://youtu.be/JDmZp2E7TBg

そうしてみいみさんから気持ちを落ち着けていると、娘さんもだんだん落ち着いてくるようになると思いますよ。
そして背中をさすっていただき、落ち着けるようにしてあげてみてください。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/30 19:28

みいみ

0歳2カ月
ありがとうございます。
縦抱きはあまりしてなかったので参考にさせていただきます!

2020/10/31 22:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家