授乳中のチアノーゼ

すい
生後5日目になる新生児を育てています。
産院では母乳メインで指導を受けて昨日退院し、指導の通りに授乳をしていました。
胸を掴み片手で支える形です。
一生懸命飲むので10-15分ほど咥えさせているのですが、そうすると足の裏がどんどん紫になり……冷えてしまいます。
温めてあげると色は戻るのですが、授乳の度に紫になってしまい何か体に悪影響を及ぼさないか心配です。
授乳クッションがなかった為、先程授乳クッションをAmazonで頼み、少しでも足が下にいかないようにしようとは思うのですが……
何か対策、若しくは授乳の仕方が悪いのでしょうか。
授乳する度に紫になるので不安です、ご回答よろしくお願い致します……!

2025/2/23 22:41

宮川めぐみ

助産師

すい

0歳0カ月
ご回答ありがとうございました。

色が変わるのは足先?足の裏?だけです。

少し抱き方を変えて、温めるようにブランケットに包みながら授乳すると少しマシなような気がします。
授乳クッションも明日には届くので、使用しつつ様子を見たいと思います……!

退院して早々トラブルが起きるとは思わず…聞けてよかったです、助かりました。
ありがとうございました!

2025/2/25 4:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家