血について

はぴちゃん
こんにちは。
息子とお風呂に入っている時に、私の腕のかさぶたがとれて血が出てしまいました。外に流せればよかったのですが そのままお湯についてしまい、浴槽の中のお湯に混ざってしまいました。
息子がお湯を飲む前にと思ったのですがタイミング悪く軽く滑って顔がお湯に浸かってしまい少しお湯を飲んでしまいました。
少量だし大丈夫とは思っていますが、血液なので少し不安です。
大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします

2025/2/17 20:18

宮川めぐみ

助産師
はぴちゃんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんと一緒に入浴をされていた際、お傷から出血してしまったのですね。
お湯についてしまったということなのですが、量もごく少量で、息子さんが飲んでしまったのも少量であれば、問題になるようなことはないかと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/2/18 8:54

はぴちゃん

1歳3カ月
ありがとうございます。
ごく少量、、というのが難しいですが、多分少量だとは思っています。

もし何か問題があるとすればどのようなことでしょうか?
また、もし今後仮に血を舐めてしまうようなことがあればすぐに病院に行ったりすべきでしょうか?

よろしくお願いします 

2025/2/18 20:14

宮川めぐみ

助産師
はぴちゃんさん、お返事をどうもありがとうございます。
血を舐めてしまったことで、すぐに受診をされる必要はないかと思いますよ。

例えになりますが、
よくお産後間もない時に、血乳が出てしまって赤ちゃんが飲んでしまうこともあります。
特にそれですぐに受診をすることもありません。

血乳を多く飲んでいて、気持ち悪そうなことをする時には、気をつけていただく方がいいとされることはあります。
なので少し舐めてしまったことで、受診をされたり、何か対応をすることはないかと思いますよ。

はぴちゃんさんに、特に血液の感染症があるということではないようでしたら、問題はないかと思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/2/19 9:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家