閲覧数:525

続く茶オリ

まゆ
現在7wの初マタです。
6w4dの段階で心拍も確認でき、順調に進んでいると言われました。
ただ、1つ気になるのが、1週間ほど茶オリが続いているのです。先日婦人科の医師には「よくあることだから問題ない。」と言われたのですが、タイミング的にその婦人科を卒業して3月に産院に変わるところなので、このまま2週間様子見で良いのか、あるいは早めに受診した方が良いのか悩んでいます。
大量出血になったら、や腹痛が耐え難いものになったら、XX日以上茶オリが続いたら、などなにか受診の目安にするべきものはありますか?

2025/2/17 9:15

高塚あきこ

助産師
まゆさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
茶色いおりものが見られることがご心配なのですね。

出血があると、ママさんはとても心配になってしまいますよね。ですが、妊娠なさると、内性器、外性器ともにデリケートになりますので、妊娠初期の出血は、比較的よく見られることがあります。また、茶色の出血は、古い出血になります。今お腹の張りや痛みがなければ、しばらく安静にしていただいて、ご様子を見ていただいていいかと思いますよ。もし、出血量が増えたり、お腹の痛みや張りが気になる、鮮血になるなどがあれば、おかかりつけの産院でご相談なさってくださいね。

2025/2/18 6:28

まゆ

妊娠7週
ありがとうございます!
頂いたアドバイスをもとに安静に過ごしつつ、様子をみたいと思います!

2025/2/18 8:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠7週の注目相談

妊娠8週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家