閲覧数:363

乳輪にしこり

ゆき
現在4ヶ月の子どもを完母で育てています。授乳回数は1日7回程度です。
2ヶ月途中頃から遊びのみをするようになり、ときどき歯茎で乳首を噛むようなこともあり、噛まれたときは少し痛みがありましたが、そのときのみで気にならない程度でした。
昨日から、授乳のときに普通に数だけなのに乳首が痛く、表面をさわっても切れている感じはなく、押すと痛いと思っていました。
今日乳輪の辺りをさわっていたら、乳輪に小さな丸い玉のようなしこりがあることに気づきました。
乳腺が詰まっているのでしょうか?
病院を受診した方がよいのでしょうか?

2020/10/29 20:59

在本祐子

助産師
ゆきさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまいましたね。
乳輪下にしこりのようなものができてしまい、ご心配になりましたね。
そのしこりが乳腺炎なのかどうかは診てみないとわからないのですが、遊びのみが増えたり、噛み飲みが増えてきているご様子ですので一度助産院や母乳外来に受診なされるとよいと思います。
それまでの間に、しこり部分を抑えながら圧迫して授乳なされるとよいと思いますよ。
よろしくお願いします。

2020/10/30 21:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家