閲覧数:168

陥没乳首での授乳

タロちゃん
先日2月11日に出産して、今日あたりから胸が張り透明の液体が両乳首からでてきました。
乳首が小さく陥没しているのでうまく赤ちゃんが吸えずニップルシールドをつけて赤ちゃんに吸って貰ってるのですが、おっぱいが硬くなってしまい、赤ちゃんも出ないから嫌がってるのか最初よりも吸ってくれなくなりました。
今日吸って貰っていると外した時に内側に少し白く濁った液体がついていました。
ノーブラで過ごしてるとパジャマにシミもできていました。
なので出てるとは思うのですが。
直接あげるのは諦めて、搾乳機の購入を検討してるのですが、今入院中の助産師さんに相談したら今はまだいいと言われたのですが、早くしないとおっぱいが詰まって乳腺炎になってしまいませんか?
それともまだ早いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2025/2/15 6:21

高塚あきこ

助産師
タロちゃんさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
陥没乳頭での授乳にお悩みなのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
ニップルシールドをつけても、慣れないうちは、なかなかうまく吸えないお子さんもいらっしゃいます。すぐに乳腺炎になるかどうかは明言できませんが、うまく吸えないまま、おっぱいが溜まっていってしまうと、乳腺炎になる可能性はあります。ですが、搾乳機は少しおっぱいが柔らかくなってきたりしないと、なかなか使いにくいこともあります。根気強く練習して、次第に飲めるようになってくるかと思いますが、もしなかなかうまくいかない場合には、退院後も母乳外来や助産院で継続して診てもらうと良いかもしれませんね。また、ベビーカレンダー にも、関連記事がありますので、よろしければ、ご参考になさってみてくださいね。
https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/900

2025/2/16 7:24

タロちゃん

0歳0カ月
ありがとうございます。
母乳は無事にその後出て来ました!
ニップルシールドを付けながらの授乳にはなりますが、飲ませることが出来ました!

2025/2/16 9:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家