閲覧数:52

授乳のタイミング

aya
現在10ヶ月の子供がおり、外出する日の授乳のタイミングについて相談です。

現在
8時 離乳食、授乳
12時 離乳食、授乳
16時 離乳食、ミルク150ml
20時 授乳
23時 授乳(今週末くらいでやめる予定です。) 

来週末に予定があり私だけ夜外出するのですが、授乳をどのタイミングでするか迷っています。
16時に最後授乳して 外出し、23時前後に帰ってきてからまた授乳しようと思っています。
母乳は割と出るタイプで詰まったり白斑が出来たりもします。
23時は現在は3分ずつくらい両胸飲んでいて、辞めるために毎日少しづつ あげる時間を少なくしてようやく今週末くらいにやめれそうです。

外出する日は23時の授乳はもうやめてる予定なのですが、この日にまた授乳してしまったら母乳が作られてはってしまうでしょうか?
また授乳するならどれくらいの時間あげたらいいでしょうか?
それか絞るだけにして帰宅後に授乳はしない方がいいでしょうか?

  基本はどの時間も10分ずつ両胸あげています。
 外出前の16時はいつもは離乳食とミルクですが、さすがにはると思うのでこの時間は授乳しようと思っています。
  
子供の方も16時に授乳し、いつもより遅めの17時に 離乳食、ミルクをあげようと思っています。
20時にいつもは授乳していますが、この時間にミルクをあげた方がいいでしょうか?
いつもぐずっているわけではなく寝ながらとりあえず授乳している感じです。
帰宅後に授乳するなら20時のミルクは飛ばしてもいいでしょうか?
それか離乳食、ミルクを18時くらいにしたら20時のミルクはあげなくてもいいでしょうか?

少しずつ授乳を減らしているのでスケジュールが崩れるのが不安です。
アドバイスお願いいたします。

2025/2/15 0:09

榎本美紀

助産師
Ayaさん、ご質問ありがとうございます。
外出時の授乳の時間についてのご相談ですね。
おっしゃる通り、家を出る16時に授乳し、時間を少し空けて17〜18時に離乳食をあげて、帰宅する23時ごろに授乳されるのが良いかと私も思います。この場合、20時のミルクはいらないんじゃないかなと思います。もし本人がぐずったり飲みたがるようであればあげても良いかと思います。
スケジュールは1日であればさほど崩れることはないかと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。

2025/2/17 23:33

aya

4歳9カ月
ご返信ありがとうございます。
23時の授乳では普段は10分ずつ飲ませているのですが、10分ずつくらい飲ませても大丈夫でしょうか?
それか5分や7分など少し少なめにした方がいいでしょうか?
 

2025/2/18 22:31

榎本美紀

助産師
Ayaさんお返事遅くなり申し訳ありません。飲ませる時間は、普段通り飲ませて良いと思います。時間を決めずにお子さんの様子で調整してみてはいかがでしょうか。
よろしくお願いします。

2025/2/21 22:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳9カ月の注目相談

4歳10カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家