妊娠中のエコー検査の頻度について

パン
妊娠25週です。
昨日、胎動が少なくなり心配だったため
急遽病院を受診しました。
エコーをしてもらい、異常なく安心したのですが
不安なことが出てきたので質問させてください。

通常の妊婦健診が4日後にあるのですが
間隔があまり開かないまま
エコー検査をしても赤ちゃんに影響はないでしょうか?
あまり頻繁に超音波にあたるのは
良くないかもしれないと思い、不安です。

また、ほぼ毎日家でエンジェルサウンズを使って
心拍の確認をしています。
最近になって毎日の使用は赤ちゃんにあまりよくないのでは?と思えてきました。
こちらも大丈夫か教えていただきたいです。

お忙しい中だとは思いますが
よろしくお願いいたします。

2025/2/13 12:39

宮川めぐみ

助産師
パンさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
エコーの検査についてですね。
エコーは、赤ちゃんへの影響は医学的にはないとされていますよ。
負担などなく、検査を行うことができるとされています。

胎動が少なくってとてもご不安だったと思います。
心拍も、確認をしていただいていっていいですよ。
安心できるようになさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/2/14 6:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠25週の注目相談

妊娠26週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家