閲覧数:441

妊娠7週 絨毛膜下血腫
ふわ
はじめまして。
体外受精(ホルモン補充)で妊娠し、現在7週2日です。
5w1d:胎嚢8.2mm
6w1d:胎芽4mm 心拍確認◎
7w2d:胎芽9.3mm 心拍確認◎
大きさは週数相当と言われていますが
3w4dからずっと出血が続いており
本日絨毛膜下血腫の診断がありました。
6w0dに1度大量の鮮血出血+塊排出があり
それ以降は茶色の出血が続いています。
ダクチル、トラネキサム酸を服用しています。
過去3回初期流産しており凄く不安です。。
写真を見た感じ、血腫はなくなりそうでしょうか…?
あまりエコーの向きもわかっておらず
出血と一緒に赤ちゃんが出ていかないか心配です。
体外受精(ホルモン補充)で妊娠し、現在7週2日です。
5w1d:胎嚢8.2mm
6w1d:胎芽4mm 心拍確認◎
7w2d:胎芽9.3mm 心拍確認◎
大きさは週数相当と言われていますが
3w4dからずっと出血が続いており
本日絨毛膜下血腫の診断がありました。
6w0dに1度大量の鮮血出血+塊排出があり
それ以降は茶色の出血が続いています。
ダクチル、トラネキサム酸を服用しています。
過去3回初期流産しており凄く不安です。。
写真を見た感じ、血腫はなくなりそうでしょうか…?
あまりエコーの向きもわかっておらず
出血と一緒に赤ちゃんが出ていかないか心配です。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/2/12 21:20
ふわさん、こんにちは
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
絨毛膜下血腫の診断を受けて、内服をしながら過ごされているのですね。
大量に出血をしていたこともあるということで、とても怖い思いをされていたと思います。
血腫は徐々に小さくなってきているというお話はあるでしょうか?
エコーで血腫が見られるのは分かったのですが、徐々に小さくなってきている様子があるようでしたら、引き続き様子を見ていくことになるのかと思いました。
せっかくご相談くださっているのに、このようなお返事となってしまい申し訳ありません。
これまでの経過もあり、なかなか不安が拭いきれないと思います。
出血が見られながらも、順調に赤ちゃんのペースで大きくなってくれているようですよね。
引き続き無理をされないようにしていただき、足元から冷え対策をしっかりとおこなっていただくといいと思いますよ。
そうしていただき、お腹の赤ちゃんにも声をたくさんかけて頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
絨毛膜下血腫の診断を受けて、内服をしながら過ごされているのですね。
大量に出血をしていたこともあるということで、とても怖い思いをされていたと思います。
血腫は徐々に小さくなってきているというお話はあるでしょうか?
エコーで血腫が見られるのは分かったのですが、徐々に小さくなってきている様子があるようでしたら、引き続き様子を見ていくことになるのかと思いました。
せっかくご相談くださっているのに、このようなお返事となってしまい申し訳ありません。
これまでの経過もあり、なかなか不安が拭いきれないと思います。
出血が見られながらも、順調に赤ちゃんのペースで大きくなってくれているようですよね。
引き続き無理をされないようにしていただき、足元から冷え対策をしっかりとおこなっていただくといいと思いますよ。
そうしていただき、お腹の赤ちゃんにも声をたくさんかけて頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/2/13 10:58

ふわ
妊娠7週
ご回答ありがとうございます。
> 血腫は徐々に小さくなってきているというお話はあるでしょうか?
特に小さくなっている様子はなく
「先週より大きくなっている感じがするけど、胎嚢が大きくなっていることで引き伸ばされて大きく見えているだけなのかは微妙なところ」と言われています。。
> 血腫は徐々に小さくなってきているというお話はあるでしょうか?
特に小さくなっている様子はなく
「先週より大きくなっている感じがするけど、胎嚢が大きくなっていることで引き伸ばされて大きく見えているだけなのかは微妙なところ」と言われています。。
2025/2/13 11:16
ふわさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
明らかに大きくなっているということでも、なさそうですね。
新たに鮮血が出てきたり、血腫がどんどん大きくなっていることもないようでしたら、引き続き様子を見ていただくようになるのかなと思います。
どうぞよろしくお願いします。
そうなのですね。
明らかに大きくなっているということでも、なさそうですね。
新たに鮮血が出てきたり、血腫がどんどん大きくなっていることもないようでしたら、引き続き様子を見ていただくようになるのかなと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/2/13 13:08
相談はこちら
妊娠7週の注目相談
妊娠8週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら