お腹の張りについて

こと
28週妊婦です。
お腹が張る感じがしてお腹を触るといつも右側だけが硬くなっています。医者からは体の一部を触ってるのかもねと言われたのですが、硬くなっている時は痛みを伴う時もあります。痛みがある時は安静にしていればすぐに治まっていますが、右側だけが硬くなることは結構多いなと感じます。
お腹が張ると言うのはお腹全体が硬くなることだけを言いますか?

2025/2/11 20:17

在本祐子

助産師
ことさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
お腹の張りについてご心配でしたね。
週数的には、お腹の張りが全体ではなく一部だったりすることはよくあります。胎盤がくっついているところをより硬く感じることもあります。妊娠中期
では、子宮がキューと硬くなる感じ
・手で触るとモリモリしてくる感じ
・子宮が浮き上がる感じ
・子宮の形がお腹からわかる感じ
・バレーボールがある感じ

などの表現が多いように思われます。

人それぞれ感じ方が違うため、表現が難しいですね。

とは言え、今時期はお腹の張りに伴って、お腹が張るのはよくありません。
頻繁に痛くなる場合には、切迫早産の可能性もありますから、医師に診てもらう方が安心です。

2025/2/12 22:51

こと

妊娠29週
お返事ありがとうございます。
もうすぐ検診なので診てもらいたいと思います。

2025/2/13 6:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家