閲覧数:481

屈んでしまった
まる
助手席の下に物が落ちて運転席から何も気にせず屈んで体を少し捻って物をとってしまいました。
完全腰から折り曲げてだったので少しの間お腹に圧がいってしまっていると思います。赤ちゃん変形したり骨は大丈夫ですかね?痛みとかは今のところなく、捻った感じだったので右側に少し違和感があります。
完全腰から折り曲げてだったので少しの間お腹に圧がいってしまっていると思います。赤ちゃん変形したり骨は大丈夫ですかね?痛みとかは今のところなく、捻った感じだったので右側に少し違和感があります。
2025/2/10 13:07
エムさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
腰を捻ってしまったことがご心配なのですね。
ご心配なところタイムリーにお答えできず申し訳ありません。
屈んで、腰を捻った動作をなさったことがご心配でしたね。その後のお腹の痛みや張りはないでしょうか?
日常生活動作の中で、身体を屈めたり、捻ったりすることはあると思います。ですが、赤ちゃんは羊水というクッションの中にいますので、お子さんに直接何か影響があるということはあやりないと思いますよ。特にご心配ないと思います。あまり激しい動き出すと、一時的にお腹の張りや痛みなどが感じられる場合もあるかもしれませんが、すぐに治るものであればご様子を見ていただいていいと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
腰を捻ってしまったことがご心配なのですね。
ご心配なところタイムリーにお答えできず申し訳ありません。
屈んで、腰を捻った動作をなさったことがご心配でしたね。その後のお腹の痛みや張りはないでしょうか?
日常生活動作の中で、身体を屈めたり、捻ったりすることはあると思います。ですが、赤ちゃんは羊水というクッションの中にいますので、お子さんに直接何か影響があるということはあやりないと思いますよ。特にご心配ないと思います。あまり激しい動き出すと、一時的にお腹の張りや痛みなどが感じられる場合もあるかもしれませんが、すぐに治るものであればご様子を見ていただいていいと思いますよ。
2025/2/11 13:27

まる
妊娠32週
屈んでしまったことが心配です。
痛みや張りは特にないので大丈夫かなとは思ってます。午後は安静に過ごしたので💦
痛みや張りは特にないので大丈夫かなとは思ってます。午後は安静に過ごしたので💦
2025/2/11 13:38
エムさん、お返事ありがとうございます。
特にお腹の張りなどの症状がなければ、ご様子を見ていただいていいと思いますよ。ご心配であれば、やってくださっているように、しばらくは安静に過ごしていただくといいかもしれませんね。
特にお腹の張りなどの症状がなければ、ご様子を見ていただいていいと思いますよ。ご心配であれば、やってくださっているように、しばらくは安静に過ごしていただくといいかもしれませんね。
2025/2/12 5:49
相談はこちら
妊娠32週の注目相談
妊娠33週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら