胎動について

りおママ
今日から23週です。
20週を過ぎたあたりから、ムニュっとお腹の中で感じたり、ポコッと感じたりするのがありますが、これって胎動というものなのでしょうか??
日によって、結構頻繁にあるときと、少ないときがあります。
少なくなると、心配になってしまいますが、どんなもんなのでしょうか??個人差はあると思いますが……。
あと、胎動を感じる部分によって、逆子とかが分かると言いますが、もぅ、分かったりするのですか?それとも、もう少し後くらいなのでしょうか。

高齢出産なので、小さいことでも心配になってしまいます。

2020/10/29 13:29

高杉絵理

助産師
ひまわりんさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

胎動を感じるようになると赤ちゃんのことを直接感じられて嬉しかったり、安心しますよね。

今感じているむにゅだったり、ポコっというのが胎動ですね。この時期はまだまだ赤ちゃんは小さいので赤ちゃんの体勢によっては胎動を感じにくいということはよくあると思います。ママの体型にもよるので一概にこのくらいの頻度、というのはいえませんが、そんなに多くは感じない時期かと思います。
これから赤ちゃんの成長とともに胎動もしっかり感じられるようになりますし、胎動の位置によって赤ちゃんの胎位もわかることもありますね。まだ今の時期は胎動の位置で赤ちゃんの胎位を知ることは難しいですね。それにまだ赤ちゃんは小さいのでくるくる回る可能性が高いので胎位もコロコロ変わることもあるでしょう。

少しずつ変化を感じながら赤ちゃんの成長を感じて、2人のお時間を楽しんでくださいね。

2020/10/30 10:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠23週の注目相談

妊娠24週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家