閲覧数:95

目の影響について
みぃ
質問失礼します!
生後17日目の新生児を育てている新ママです。もともと不安症があるため考えすぎかもしれませんが、今日の朝方(日は昇ってないので部屋は真っ暗です)に子どもがうんちをきばっている姿が可愛くって、旦那さんに動画をとって送ろうとしたところ部屋が暗かったためかスマホのライトが子どもの顔の目の前でついてしまいました。
子どもは眩しかったのかすぐに目を閉じていましたが、真っ暗な部屋からあんな眩しいスマホのライトを顔の至近距離で照らしてしまって、失明したり何か目に影響したりないのかと不安でたまりません。
追視もちゃんとできているのか分からない感じなので確認の大丈夫だという判断材料もわかりません。1ヶ月健診の時に医師に相談しようとは思いますが、まだ日もあるためそのまま様子を見ていていいのでしょうか?
生後17日目の新生児を育てている新ママです。もともと不安症があるため考えすぎかもしれませんが、今日の朝方(日は昇ってないので部屋は真っ暗です)に子どもがうんちをきばっている姿が可愛くって、旦那さんに動画をとって送ろうとしたところ部屋が暗かったためかスマホのライトが子どもの顔の目の前でついてしまいました。
子どもは眩しかったのかすぐに目を閉じていましたが、真っ暗な部屋からあんな眩しいスマホのライトを顔の至近距離で照らしてしまって、失明したり何か目に影響したりないのかと不安でたまりません。
追視もちゃんとできているのか分からない感じなので確認の大丈夫だという判断材料もわかりません。1ヶ月健診の時に医師に相談しようとは思いますが、まだ日もあるためそのまま様子を見ていていいのでしょうか?
2025/2/9 11:16
みぃさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの目の影響についてですね、
実際にどれぐらいの影響があるのか、こちらでもはっきりとしたお返事が難しいこともあります。
すぐに目を閉じてくれて、見つめ続けていたわけではないようなので、大きな影響にはなっていない可能性もあるようには思います。
ご心配な時には、眼科へ受診をされてご相談をされてみるのもいいと思いますよ。
産院の方へも一度ご相談をされてみるのもいいかもしれません。
安心できるようになさってみてください。
せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの目の影響についてですね、
実際にどれぐらいの影響があるのか、こちらでもはっきりとしたお返事が難しいこともあります。
すぐに目を閉じてくれて、見つめ続けていたわけではないようなので、大きな影響にはなっていない可能性もあるようには思います。
ご心配な時には、眼科へ受診をされてご相談をされてみるのもいいと思いますよ。
産院の方へも一度ご相談をされてみるのもいいかもしれません。
安心できるようになさってみてください。
せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2025/2/9 20:32

みぃ
妊娠41週
お忙しい中返信ありがとうございます🙇♀️
了解いたしました!
了解いたしました!
2025/2/10 11:31
相談はこちら
妊娠41週の注目相談
妊娠42週の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら