閲覧数:201

帝王切開の傷の痛みについて

ぷっちゃん
産後10か月がたちました。
以前よりは痛みを感じることは少なくはなったものの、まだ痛みを感じることがあります。
お腹の中での痛みです。
以前調べてもらうと傷の中に治る時にできた組織なのか小さなものがまだあるようで、それが痛いのだと思うと言われました。
赤ちゃんにお腹を蹴られたりした時は
もちろん痛みを感じてしまいますが、
特にこれといって何もしてない時に痛みを感じたりすることもあります。
あと最近はおしっこがかなり溜まった時にも違和感を感じることがわかったり、生理前だと同じく痛みを感じています。
もうすぐ1年経過になりつつありますが、
そのうち良くなっていくのでしょうか。
どのくらいまで経過見ていて大丈夫なものでしょうか。
まわりに同じ境遇の方がいなくて不安です。
宜しくお願い致します。

2025/2/8 13:58

在本祐子

助産師
ぷっちゃんさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
手術の傷痕は帝王切開に限らず、一定の時間と段階を経て、治っていきます。

最初の数日〜1週間程度は、傷が赤く腫れます。
その後、傷の周辺には新たな血管が集まってきて、皮膚がくっつく、いわゆる癒合と呼ばれる状態になります。
しばらくは、赤みがある盛り上がりから、白っぽい組織になります。一般的には、数ヶ月から数年ほどの間に、傷が目立たなくなってくると考えられます。それまでの期間、引きつられたり、押すと痛い、痒いなどがある場合もあるでしょう。
もちろん、個人の皮膚の質はかなりの差がありますし、傷がくっつくタイミングで、盛り上がりがしやすいかどうかなどの体質も影響するため、一概に経過を予測するのが難しいです。

瘢痕に関して、気になる場合は、形成外科で相談してみましょう!

2025/2/8 14:09

ぷっちゃん

0歳10カ月
お返事ありがとうございます。

すみません私の伝え方がうまくなかったのかもしれないです。
傷は全く痛くないです。
なので、傷跡はきれいです。
お腹の中の方に痛みが出るという相談でした。
それで以前エコーでみてもらった時に、お腹の中のきったところに組織が治る過程でできてしまったものがあるために、痛む話はされました。
毎日、前かがみの体勢だったり、なにかしら痛みを感じるので、
このままになってしまうのではないかという不安がでていました。
時間がまだかかるのでしょうか。
宜しくお願い致します。

2025/2/8 21:34

在本祐子

助産師
大変失礼いたしました。
傷ではなく腹痛なんですね。そうなりますと、臓器の癒着など術後の経過にトラブルがないかどうかになりますので、日常生活に影響のある痛みであれば、念のために医師の診察をお願いすると良いと思います。
よろしくお願いします。

2025/2/9 19:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家