閲覧数:108

ミルク途中での大泣きについて

はる
普段はお腹が空いた時やママがいなくなった時くらいしか泣かない息子が、ミルクを飲んでいる途中で突然大泣きし、泣き止まなくなったため不安になり相談させていただきました。

時系列
16:20〜お風呂上がりに離乳食を約30g食べる。
16:40〜昼寝。 (普段なら離乳食後にミルクを飲むがその前に寝落ち。)
18:10 起床後、ミルクをあげる。(最後のミルクは12:30)
いつもは180ml飲むが、100mlあたりで急に大泣き。
 → その後、オムツを確認し、抱っこしても20分ほど泣き止まなかった。
→ 暗い場所に移動したら落ち着いて泣き止む。
19:20頃からようやく笑顔が戻り、21:00に就寝。

 このような状況だったのですが、
 ・急に大泣きした理由として考えられること
 ・今後同じようなことがあったときの対応方法
についてアドバイスをいただけると助かります。

2025/2/5 21:39

宮川めぐみ

助産師
はるさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが急に飲んでいる途中に大泣きをしていたのですね。

お風呂上がりに食べていた離乳食の量は、いつもと同じぐらいの量でよかったでしょうか?
いつもお風呂上がりに食べているのでしょうか?

お腹の動きに違和感を感じて、不快感があったのではと思いました。
お腹に苦しさを感じていることもあるのかなと思いました。
お腹にガスやウンチが溜まっていることもないでしょうか?

もし、お腹に溜まっていることがありそうでしたら、お腹を楽にしてあげるようにされてみることで、変わることもあるかもしれません。
お腹の張りが気になるようでしたら、綿棒浣腸をされてみるのもいいかもしれません。

いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/2/6 13:20

はる

0歳5カ月
離乳食は普段夕食の時(18:30〜19:00ごろ)にあげていたのでいつもと違いびっくりさせてしまったのかもしれません。また量も少し多めにしたことが原因かなと今振り返って思いました。ウンチも毎日するところ、昨日はしておりませんでした。

いただいたアドバイスを今後の育児に活かしていこうと思います。ありがとうございました。

2025/2/6 14:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家