閲覧数:274

愛情が伝わっているのか不安です

シェレン
はじめまして。
生後1ヶ月の第一子女児を育てています。
今までは主人と2人暮らしで、先週までは母が手伝いに来てくれていました。

今のところ完母で育てていますし、
一番お世話をしているのは私だという自覚はあります。
娘が起きている時にはなるべくたくさん話しかけるようにもしています。
ただ、主人や母も積極的にお世話をしてくれるので
ワンオペという訳ではありません。

娘が本当に可愛くて可愛くて、
乳首や腕、腰の痛みや睡眠不足も全く気になりません。

でも、私のこの愛情が娘に伝わっているのか不安です。
というのも、まず、娘と目が合いません。
抱っこしている時に目を見ると見つめ返してくる、というようなことを聞きましたが、そのようなことはほとんどありません。いつもきょろきょろしています。
しかし、主人はたまに目が合うよ、と言います。娘にとって、私よりも主人の方が安心できる相手なのかと感じてしまいます。

次に、私の前ではほとんどクーイングが出ません。
母がいてくれた頃、母と2人で娘に話しかけていたらクーイングをたくさん聞くことができました。でも、母が帰ってからは娘の機嫌が良い時でもほとんど聞くことができないのです。しかし、先日、私が食事の支度をしていて主人が娘と関わっている時にはクーイングが聞こえてきました。私の関わり方が悪いのでしょうか。

今後のことを思うと、娘がいろんな人に懐くこともいろんな人から可愛がられることも 、喜ばしい限りです。でも、今既に(本能的な部分で)娘にとって私の存在が重要でない(母親として認められていない?)ならば今後どうなってしまうのだろう、と不安でいっぱいです。授乳中、「母乳が出なくなったら、娘にとって私はいよいよ不要になってしまう」と考えて娘を見ながら涙が出てきてしまいます。

私の気持ちの立て直し方、または娘との関わり方についてアドバイスいただければと思います。
よろしくお願い致します。 

2020/10/29 8:04

宮川めぐみ

助産師
シェレンさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんとのことについてですね。
読ませていただき、本当に娘さんのことをとても大切に思っておられているのだなと娘さんへの愛情がとてもよく伝わってきました。

また娘さんはもうすでにシェレンさんからの愛情をしっかりと受けていて、感じていると思います。
なのでシェレンさんには旦那さんやお母さまにしているように甘えてみせることをあえてしなくても、大丈夫だと安心しているのかなと思いました。

わたしのおかあさんは、何があって、わたしがどんなことをしても受け止めてくれるし、愛してくれる
とちゃんとわかっているのかなと思いました。なのでのびのびと気になるものがあれば抱っこをされていてもそっちの方に視線を投げることもあったりするのかなと思いました。
わたしも子どもとなかなか視線が合わずに寂しいなと思っていたことがあるので、とてもお気持ちわかりますよ。。
おしゃべりや声をあげて笑うことも月齢が3,4か月ぐらいになってからだったので、自分の関わりが悪いのかなとも思ったこともありました。

赤ちゃんは可愛がってもらえるように、愛嬌を振りまいてみたりすることがあると言われていますよ。
赤ちゃんの生きるための能力になるのかなとも思います。

決してシェレンさんの関わりが悪いということでもありませんので、どうぞご安心くださいね。

シェレンさんの愛情があるからこそ、娘さんは安心をして外や他の方にも意識を向けられるのだと思いますよ。


2020/10/29 16:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家