閲覧数:567

子どもの向き癖、そり返りについて

はらみちゃん
こんばんは。3ヶ月になる子どもですが、新生児の時から左の向き癖が強いです。生後2ヶ月くらいに右や仰向けにも首を動かせるようになり、今では苦手な右にも向いてくれますが、本人の気分次第であまり向いてくれません。
また、写真のように左斜め上をよく見あげていて、縦抱きをする時にも写真のようにそり返っているのですが大丈夫なのでしょうか?そり返るのも発達の中では必要とネットで見ましたが、心配です。

首はまだ完全には座っていないのですが、これから首が座ったり寝返りをしたりと体を動かせるようになったら向き癖やそり返りは改善されるものですか?もし何か対策などありましたら教えて頂けると嬉しいです。ご回答お願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/2/2 22:01

高塚あきこ

助産師

はらみちゃん

0歳3カ月
ご回答ありがとうございます。
向き癖やそり返りの様子を見ながら、またかかりつけ医にも相談してみようと思います。ありがとうございました!

2025/2/4 20:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家