閲覧数:249

赤ちゃんの朝寝について

まな
現在生後8ヶ月の娘を育てています。
あと1週間程で生後9ヶ月になります。

このくらいの月齢になるとお昼寝が2回になるとのことですが、その事について相談させていただきたいです。

うちの場合、朝7時にミルクをあげてからそのあと朝寝をします。
8:30~9:00頃には起きるのですがその後午前中は昼寝がなく14時くらいに1時間〜2時間ほど昼寝、18時くらいに30分ほど夕寝をします。

総睡眠時間は12~13時間。
多い時は14時間で、同じくらいの月齢の赤ちゃんより少し寝すぎなのかな?と思うのですが生活リズムを見直した方が良いでしょうか?

2025/1/31 8:47

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家