閲覧数:281

水分について
あか
1日の合計水分が多くて300です。体重は9キロですが、あまりにも水分量が少ないような…ストローマグで飲ませていますが、1日に何回かおっぱいを欲しがりあげています。授乳は口が寂しくて飲んでいる時と普通に飲んでいる時があります。離乳食は毎回完食しています。
水分は毎日天然水を飲ませていますが、牛乳も飲ませた方が良いのでしょうか?歯磨きを嫌がる為、虫歯が心配なので天然水で水分補給させています。栄養的に考えると日中は牛乳で寝る前は天然水の方が良いですか?
水分は毎日天然水を飲ませていますが、牛乳も飲ませた方が良いのでしょうか?歯磨きを嫌がる為、虫歯が心配なので天然水で水分補給させています。栄養的に考えると日中は牛乳で寝る前は天然水の方が良いですか?
2020/10/28 20:30
あかさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの水分量についてですね。
あまり水分が取れていないところがあるのですね。
離乳食は完食してくれているのですね。
とてもいいことだと思います。
必ず汁物を取り入れてあげるのもいいと思いますよ。
そして水分量の多い食材を取り入れていただくのもいいと思いますよ。
牛乳を飲ませてあげるのもいいと思いますよ。
虫歯予防のことを考えると、できれば食べカスのない状態で牛乳を飲んで眠れるといいと思いますよ。歯磨きが難しいようでしたら、牛乳は寝る前に控えていただくか、飲ませてあげたら、最後にお水を少し飲ませてあげて、お口を濯げるようしてあげるのもいいかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの水分量についてですね。
あまり水分が取れていないところがあるのですね。
離乳食は完食してくれているのですね。
とてもいいことだと思います。
必ず汁物を取り入れてあげるのもいいと思いますよ。
そして水分量の多い食材を取り入れていただくのもいいと思いますよ。
牛乳を飲ませてあげるのもいいと思いますよ。
虫歯予防のことを考えると、できれば食べカスのない状態で牛乳を飲んで眠れるといいと思いますよ。歯磨きが難しいようでしたら、牛乳は寝る前に控えていただくか、飲ませてあげたら、最後にお水を少し飲ませてあげて、お口を濯げるようしてあげるのもいいかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/28 23:18
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら