閲覧数:308

授乳間隔について

りー
お世話になります。現在生後1ヶ月19日の男の子を育てています。

授乳間隔ですが、新生児のころ産院では3時間から4時間おきに、寝ていても起こして授乳するよう指導されました。今夜間だと5時間くらい続けて寝る時もあるのですが、やはり寝ていても起こして授乳した方がいいのでしょうか。それとも、泣かなければ5時間以上は授乳しなくても脱水症状になったりしないで、問題ないのでしょうか。

また、今でも3時間から4時間おきに授乳した方がいいとすれば、いつ頃までそうした方がいいのでしょうか。

よろしくお願いします。

2025/1/29 12:04

宮川めぐみ

助産師

りー

0歳1カ月
ご丁寧に説明してくださりありがとうございます。昼間の3、4時間間隔の授乳と夜間の4、5時間の授乳了解しました。ありがとうございました。

2025/1/30 11:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家