閲覧数:285

母乳育児について

せなちゃん
生後53日目なのですが、産まれてすぐから直母拒否で、乳頭保護機を使って練習をしていましたが、なかなか今日まで上手く吸えていない状況です。母乳外来も2回ほどいき練習方法など教えてもらいましたが、やはり上手く吸ってもらえません、、、。乳首の形は扁平乳頭ぎみなので吸いづらいのかな?とも思いますが、いろんな抱き方でチャレンジしても泣いて仰け反ります。
哺乳瓶は母乳相談室であげています。また母乳量が減らないよう搾乳もしていますが、どんどん量がへってきていて、両乳で10mlほどしか絞れなくなりました。母乳を吸ってもらうことはもう諦めたほうがいいのでしょうか、、、またアドバイス等あればいただきたいです。

2025/1/28 15:50

宮川めぐみ

助産師

せなちゃん

0歳1カ月
回答いただきありがとうございます!

最近保護器も嫌がってのけぞったり、ミルクを少し飲ませてからチャレンジするために、横向きにさせるだけで、嫌がってしまいます、、、その場合はやはり無理に吸わせない方がよいのでしょうか?

2025/2/1 16:57

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家