閲覧数:263

うんちがゆるめ

kamy
小林さんこんにちは。
現在、1歳の娘を育てています。

2週間ほど前、そろそろ離乳食完了期に進めようかなというタイミングで、親子で胃腸炎にかかり、下痢になってしまいました。
私も下痢と発熱で離乳食をつくる体力がなく、この頃から9ヶ月用のベビーフードを与えるようになり、
もう私の体調も治ったのですが、つい面倒で、まだ9ヶ月のベビーフードをあげてしまっています。

娘の下痢も4日ほど前におさまりました。
ゆるめのうんち(ブリストルスケールの5番くらい)が1日1〜2回ほど出ています。
このままいきなり離乳食完了期のメニューに変えてしまっても大丈夫でしょうか?
それとも、徐々に変えていったほうがいいでしょうか?

まとまりのない文章で申し訳ありません。
ご回答、お待ちしております。

2025/1/28 14:11

小林亜希

管理栄養士

kamy

1歳0カ月
ありがとうございます!
娘がベタベタのお粥やベビーフードに飽きてきている様子だったのと、なかなか完了期に進められない焦りがあり、一気にステップアップしてしまおうかと思っていました。やはり少しずつのほうがいいんですね。

娘の様子を見ながら、徐々に変えていきます!

2025/1/29 19:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家