閲覧数:394

お腹いっぱいなのか病気なのか

みぃた
お世話になっております。

現在、もうすぐ生後3ヶ月の娘がいるのですがここ最近母乳とミルクをあまり飲んでくれないように感じます。

混合育児で普段、母乳は左右合わせて5分程度。
ミルクは平均30ml。多くて70mlしか飲んでくれません。
(母乳を与えず、ミルクのみだったら100~120ml飲みます)

母乳の飲む時間が少なくても、おなかいっぱいになることもあるのでしょうか?
それとも、なにか病気が隠れているのでしょうか?

前に市が提供してる助産師さんに相談したところ「個性だから、少食なのかも」と言われたのですがいくら何でも少食すぎないか?と心配になって相談させて頂きました。お時間ある時にご回答頂けたら幸いです。

2025/1/26 13:01

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家