閲覧数:391

後追いと最近の不機嫌な様子について

ひな
はじめまして!
今月一歳になった娘について相談させて下さい。

年末くらいから後追いがすごく、隣にいないと泣いて、抱っこして欲しいとママを指差しをしたり、ハイハイで追ってきたりします。
隣にいれば1人で遊んだりもしますが、自我も出てきたのか、泣いて何か嫌なことなど訴えることが増えました。

パパも家にいる時には頑張って対応してくれますが、あまり時間は持たずママがいいと泣いてしまいます、、。

またもともと活発なタイプで声も大きいのですが、指差して気になる方を大きな声であー!と言うことが増え、成長の証とは思いつつ、ずっと叫び声を聞いていると疲れてしまいます。

今日気付いたのですが、上下の前歯8本に加えて、上の奥歯2本が生えてきていました。最近のぐずりは歯ぐずりも原因だったのでしょうか、、?

後追いは時期的に仕方ないと思うのですが、不機嫌なら時間が多いのに少し疲れてしまいました💦
またあー!と大きな声で訴える?叫ぶのは成長と捉えて大丈夫なのでしょうか??

長くなってしまいましたが、アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

2025/1/24 21:07

宮川めぐみ

助産師

ひな

1歳0カ月
ありがとうございます😭
工夫しながら娘と楽しく過ごせるようにしたいです。
ベビーサイン調べてみます!!

2025/1/25 22:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家