閲覧数:1,850

シロッカー手術について

マロン
 私自身はまだシロッカー手術をしたことがありません。 1人目が32wから36wまで切迫早産で入院し37wぴったりに生まれてきました。 現在2人目で31wから入院ししている状態です。子どもは3人欲しかったのですが、また切迫早産で入院になるなら諦めようと考えています。 2人とも後期になる手前までは頸管長は問題ありませんでした。後期に入ってから急激に短くなります。 今回は頸管長問題ないと言われてましたが念のため初期から安静に過ごして来ました。なのに、入院になりました。 その場合のシロッカー手術は早産しないと出来ないのでしょうか? 自分の意思でシロッカー手術したいって言っても初期や中期に問題がなければ出来ないのでしょうか?基準がいまいちわかりません。
よろしくお願いします! 

2020/10/28 9:32

在本祐子

助産師
マロンさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
日本産婦人科学会のガイドラインでは
・34週未満での早産の既往がある
・24週未満で25mm未満の頸管長
の場合には、治療的頸管縫縮術が推奨されます。
今の状況ですと、前回の妊娠で、切迫早産の既往はあるものの、早産に至らなかったこと、現在、週数も進んでいることを加味すると、手術が選択されることは少ないように思います。

2020/10/28 19:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠31週の注目相談

妊娠32週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家