閲覧数:247

鼻水について

マリマリ
いつもお世話になります。

8カ月の娘のことなのですが、昨日から鼻水が出ていて 昨日の日中は特に気にならなかったのですが、昨日夜寝ているときに途中泣いて起きたので様子を見ていると鼻が詰まっていて苦しそうでした。
鼻水を吸ったり(初めてやりました)、拭いてみたりして、少しマシになりましたが、完全にスッキリはしませんでしたが、何とか頑張って寝てくれました。
朝起きたら、多分夜寝ているときに出た鼻水が頬や頭に付いてカピカピになっていました。
今日特に機嫌悪かったり、離乳食食べなかったりもせず、いつもと変わらないのですが、ただ鼻がスッキリせず、口で息をしているようです。
 
昨晩鼻水吸いましたが、とてつもなく嫌がり旦那と二人がかりでした。

特に熱もないようです。
このまま様子みようかと思っていますが、 それで良さそうでしょうか?
また鼻水は出てきたのを拭く程度で大丈夫でしょうか?
やはり吸ってあげるほうがいいのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。  

2020/10/28 9:28

宮川めぐみ

助産師
マリマリさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの鼻水についてですね。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
今日は1日、様子はいかがだったでしょうか?
朝晩と冷えるようになっていますので、その体温との差で鼻水が出やすくなることもあります。
乾燥をしていることもありますので、出た鼻水が乾燥して詰まりがちになることもありますよ。
加湿を強化していただいたり、少し上体を起こし気味にして寝かせてあげるのもいいと思います。
飲んだり眠ったりするにも影響が出t毛得るようでしたら、受診をされてもいいと思いますよ。
鼻水は出てきたものを拭いてあげるのでいいと思いますよ。
あまりにもグズグズと音も気になるようでしたら、また再度吸っていただくといいように思います。

足元など冷えないようにしていただくと、鼻水の出方も和らぐことがありますよ。
おうちに中でもレッグウォーマーを履かせていただいてもいいと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/28 19:47

マリマリ

0歳8カ月
回答ありがとうございます!
昨日微熱がありまして、友人の子供も同じような状態で病院で薬もらってきたと聞いたので、私も病院に行き薬もらってきました。
ですが大人のと違って?なのかわかりませんが、少し効果あるかな?程度でした。
なんとか夜も寝てくれましたので安心しました。
今日もまだ少しマシですが鼻水出ているので続けて貰った薬を与えようと思います。

自宅でいる時や寝る時に靴下は履かせない方が良いと聞いたのですが、その通りでしょうか?
レッグウォーマーは購入したのがありますので、履かせて寝かせたいと思います! 

2020/10/29 11:13

宮川めぐみ

助産師
マリマリさん、こんばんは

そうですね、風邪に対する効果的なお薬、特効薬はないとされていますので、書いてくださったように、少し効果があるのか?という程度になると思いますよ。

夜も寝てくれたようで、よかったですね!
それだけ楽になっているのかなと思いました。

おうちの中では靴下は履かせてあげなくてもいいですよ。よほど冷えて色が悪くなっていることがなければ不要になります。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/29 20:37

マリマリ

0歳8カ月
相変わらず鼻水が出ていますが、様子を見るようにします。
ありがとうございました! 

2020/10/30 21:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家