閲覧数:1,881

妊娠後期の寝方について

ぽん
いつもお世話になっております。
現在妊娠後期に入っている妊婦です。
いつも寝る時は意識的に左側を下にして横向きで寝ているのですが、目が覚めると仰向けに戻っていることが多いです。
そのせいかお腹が張っている気がします。
寝相なのでどうしようもないのですが、何か改善策はありますでしょうか?
胎児が小柄な傾向があるため様子見と先日診断されてしまったので、寝方も影響しているのかなと不安になっています。

また、最近寝ている時に鼻血が出ることが増えました。
以前までは鼻血とは無縁の生活だったので突然の変化に驚いています。
妊娠中はホルモンバランスや血流などの影響で鼻血が出ることもあるという記事も拝見しましたが心配です。
こちらは何か母体や胎児に問題はないでしょうか?

何卒よろしくお願いします。

2025/1/21 8:45

宮川めぐみ

助産師

ぽん

妊娠34週
早急にご回答いただきありがとうございます。
上体を起こし気味にして寝てみるようにします。

質問が2つになってしまい失礼いたしました。
もう一つは緊急性が高いわけではないので今回はこちらで解決とさせていただきます。
ありがとうございました。

2025/1/21 16:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠34週の注目相談

妊娠35週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家