閲覧数:232

叩いたり蹴られます

TSUKI
いつもお世話になっております。
1歳9ヶ月になる息子についての相談です。
ここ数日私や主人の事を叩いたり、蹴っ飛ばしたり、噛んだりすることが多いです。
本人は楽しそうにやっていて怒っても全然効果がありません。叩いたり蹴ったりするのには何か意味があるのでしょうか?
この歳にしてはまだ話すことが出来なくて発達の遅れを感じています。
まだ指しゃぶりもしています。
食べる時も手づかみが多くてまだフォークとスプーンが上手く使えません。
年末に2人目が産まれたばかりで色々我慢させてしまっているなと感じている日々なのですが、どのように教えていけばいいのでしょうか?これはやってはいけないって何回も言ったりしてみてるのですが本人は笑って楽しそうなやります。

2人目が産まれてから私自身が上手くいかないことが多く、これからちゃんと2人を育てていけるのかも心配で眠れない日々が続いています。

何かアドバイスいただけたら嬉しいです。お助け下さい

2025/1/20 22:18

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家