閲覧数:298

昼寝の時間

ひーまま
最近朝寝と夕寝が長く(1〜2時間程度)、昼寝が短い(30分程度)ことが多いです。昼寝を1番長くする方が良いのだとは思っているのですが、どうしても30分で起きてしまいます。
朝寝が長いから昼寝が短くなってしまい、それによって夕寝が長くなってしまっているような気がするのですが、あまり良くないでしょうか?1日のトータルでちゃんと寝ていれば大丈夫でしょうか?
ちなみに平均昼寝3〜4時間、睡眠時間合計は13〜14時間程度です。

2025/1/19 14:34

宮川めぐみ

助産師

ひーまま

0歳4カ月
最近夜寝かしつけたあと4時間ほどでおそらくお腹が空く前に起きてしまうことがあります。(これについて別で質問させていただいております)
これは昼寝に関係するのでしょうか?それ以外は特に支障はありません。
支障がなければ昼寝が短くて朝寝と夕寝が長くても、トータルで寝られていれば大丈夫ということでしょうか。

2025/1/20 10:50

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家