閲覧数:303

完ミにするか悩み中です。

なつ
もうすぐ2ヶ月になる子供がいます。
最初は混合で母乳とミルクをあげてました。
1ヶ月半ぐらいから母乳の出が悪くなり子供も吸ってくれなくなりました。
最初は私も根気強く母乳を吸ってもらうために飲ませようとしてましたが体を仰け反り嫌がります。
私も精神的に辛く搾乳にしようと思いましたが搾乳しても全く出ません。
もうこのまま完ミにした方が良いのでしょうか。
ただ、母乳は免疫力があったりsidsの予防になると聞きあげた方がいいんだなとも思っています。
もし母乳をあげなくても子供には影響はないのでしょいか。
母乳をあげた方がいいのならなにか解決策はありますでしょうか。

2025/1/18 7:55

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠4週の注目相談

妊娠5週の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家