閲覧数:326

噛みつき

眠り猫
1歳10ヶ月の娘についてです。
嬉しかったり楽しかったりすると、テンションがあがり噛みついてきます。
力加減がまだ出来ないから、内出血するぐらい噛んできます。噛まれたらその場で怒りますが、泣いてしまい、話を聞いてくれませんし、噛まないでとお約束してもすぐにまた噛んできてしまいます。
まだ話を聞いて理解したり、約束を守ったりとは難しいとは思いますが、噛みつきに対してどう対処、対応していいかわからなくて相談させていただきました。
よろしくお願いします。

2025/1/17 20:15

宮川めぐみ

助産師

眠り猫

1歳10カ月
ヒトメタニューモウイルスにかかってしまい、一家で全滅してました。
お返事が遅くなり大変申し訳ありません。
教えていただいて、すぐに噛まれたらその場から離れるようにパパと実行してみました。ただ、すぐに効果がでるわけでもないので、気長に頑張ってみます。
ありがとうございました。

2025/2/15 23:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳10カ月の注目相談

1歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家