閲覧数:188

寝る前のミルクについて

しおこ
宮川さんこんばんは。いつもお世話になっています。
あと1週間で5ヶ月になる娘がいます。
寝る前だけミルクでほぼ母乳で育てています。
だいぶ授乳の時間も決まってきて8時、11時、14時、17時と3時間おきに授乳しています。夜中は1〜2回授乳しています。
18時にお風呂に入り18:30に授乳→ミルク(200〜220ml)で寝かしつけていますが夕方は母乳が減る+17時に授乳しているので母乳が少ないのか2〜3分咥えたら泣くのでミルクにしています。
お風呂のあとの授乳は母乳は無しでミルクだけにしたら母乳量は減りますか?少しの時間でも咥えさせたほうがいいですか?
よろしくお願いします。

2025/1/15 19:01

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳4カ月の注目相談

4歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家