閲覧数:313

3回食のタイミングと食事内容

まふまま
現在の生活リズムです

6〜7時起床 授乳(しないときもある)
9時 離乳食 授乳
その後30分から1時間ほど睡眠
13時 授乳
その後1時間から2時間睡眠
15時までには起床
16時 離乳食
その後お風呂入っだ後に授乳
18時には就寝
その後は欲しがる時に授乳(大体4時間おき)

完母で体重は8キロくらいです

離乳食のメニュー 1回分
7倍粥50gから60g
野菜10g
ヨーグルト 20g
お粥とヨーグルトは完食する事が多いですが
他のおかずは苦手でたくさん食べません

質問です
 3回食になった場合は、お昼の授乳のタイミングで
与えてもいいのでしょうか?

 お粥は好んで食べるので量を少しずつ増やしていますが、野菜を食べてもらう食べにお粥の量を調節した方がいいでしょうか?

 タンパク質はヨーグルトで補っています。ヨーグルトが好物で、食べない時はヨーグルトを使って他の食材を騙し騙しで与えていますが、それでもいいのでしょうか?
適度にお魚も与えています。

長文ですみません。よろしくお願いします。

2025/1/15 11:15

小林亜希

管理栄養士

まふまま

0歳8カ月
ありがとうございます。

今までに与えて食べなかったものが、最近食べるようになっていたので再度挑戦しようと思います。

助かりました!

2025/1/16 17:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家