閲覧数:400

たんぱく質摂取量について

まみ
一歳一か月の男の子です。
 ご飯とミルクのたんぱく質量について相談させていただきたいのですが、
今まで3回食毎食たんぱく質15〜20グラム
育児用ミルクを1日250〜300ml を与えていました。 
 
ふとミルクのたんぱく質を見たところ
 ミルク100gのうちたんぱく質12g含まれていることに気づき、
 ご飯のたんぱく質摂取量と合わせると1日80gはたんぱく質を摂っていることに気づきとても不安になり、
ミルクを1日100g程度にし、カルシウムなどもご飯で補いたんぱく質を調整する方法でも問題はないのでしょうか?
ご回答頂けると幸いです。何卒宜しくお願いいたします。

2025/1/14 17:35

小林亜希

管理栄養士

まみ

1歳1カ月

ご返信ありがとうございます。

 とんだ勘違いをしていました💦  
とても分かりやすくご丁寧にありがとうございます。安心しました。 

参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️ 

2025/1/16 0:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家