閲覧数:11,619

脇腹の痛み

しちゃん
はじめまして。
23週の妊婦です。
 先程仕事をしていると、突然左脇腹あたりからちょうど卵巣あたり?おへその下あたりにかけてのラインが痛みました。(写真の白丸あたり)
歩くのもやっとになるほどで、特に左手脇腹の痛みがつよく、反対側に反らすと余計に痛く感じました。
痛い時にちょうど押さえていた場所が写真の場所なのですが、痛みとしては生理痛とかの痛みではなくなんとも言えない激痛でした。
10分ほどでおさまったのですが、病院に行くべきか悩んでいます。
調べると靭帯の痛みとでてくるのですが、そうなのでしょうか。
またお腹の張りなどはありません。 

生理痛の痛みではなく、膀胱あたりが痛むような感じもよくあります。
前回の検診は10/24で、順調でした。 
お腹の写真、申し訳ないです😓 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/10/27 16:33

高杉絵理

助産師
しちゃんさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

脇腹の痛みがありご心配になられましたね。
その後痛みはどうですか?

妊娠中は子宮が大きくなってくるとともに周りの筋肉や靭帯、皮膚なども引っ張られるので痛みを生じることがあります。また無意識にお腹をかばうように生活をしていると思うのでちょっとした動きで今のような痛みを生じることはあるかもしれませんね。
いずれにせよ、じきに痛みは治まってきますのでご安心くださいね。
ご自宅でご様子をみていて大丈夫ですよ。

寒くなってくると筋肉なども縮こまって急な動きに痛みを生じることもありますので、暖かくしてお過ごしくださいね。

2020/10/28 11:23

しちゃん

妊娠23週
ご回答いただきありがとうございます。
あれから痛みもあまりなく、張りなどもありません。

無意識にお腹を庇っている、そうなんですね。
今後後期になるとますます痛むことはあるのでしょうか?

あたためる以外になにか痛みを出さないようにする方法などありますでしょうか?

腰痛もあり、腹帯をしたいのですが、すると太ももの付け根上が痛くなり今はしていません。 

2020/10/28 12:20

高杉絵理

助産師
お返事ありがとうございます。
助産師の高杉です。

痛みも治まっていて良かったです。

これからお腹が大きくなってくるとどんどん痛くなるというものではありませんが、痛みを感じる時もあると思います。

腰痛があり、ご心配ですよね。骨盤ベルトのご使用はいかがでしょうか?もし、つけてみて痛みなどがあるようでしたら無理に使用されない方がいいと思いますが、試されてもいいかもしれませんね。

また、マタニティヨガなどで少しお体を動かすのも効果的です。YouTubeなどでも簡単にできるものを紹介してると思いますので、よければお試しくださいね。

2020/10/28 14:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠23週の注目相談

妊娠24週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家