閲覧数:336

ミルクの吐き戻しについて

けいままたん
生後4ヶ月の男の子です。産まれたときは2392gと小さくミルクもあまり飲みませんでした。最近は飲むようになり160先ほどあげたところゲップをしたときはなにも戻さなかったのですが、うつ伏せにしたところ再度ゲップがでて吐き戻しがありました。
いままでは黄色いのと白いのだけでしたが、茶色いぽいものも混ざってます。スタイにほんのちょっとですが、茶色いものがついててなんだろうと思ったあとに吐き戻したものに混ざってました。そのあともまた戻したものは混ざってはなかったです。また飲み過ぎなのでしょうか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/1/14 14:40

宮川めぐみ

助産師

けいままたん

0歳4カ月
ご回答ありがとうございます。
完ミで育てているのですが、毎回のように飲んでは吐いてを繰り返します。一時期落ち着いたと思ったのですが、また再会しました、、いまは100飲んでもです。茶色いぽいものは吐きませんが画 1回目で画像を添付したようなものを吐いたり、サラサラのミルクなど吐きます。そして大泣きします。すぐ縦に抱くと落ち着くのですが生後4ヶ月の月齢でこんなに少なくていいのでしょうか。また飲み終わり哺乳瓶を離さない時も多々あります。もっとほしいかのように。どのように対処していけばいいのでしょうか。

2025/1/20 5:05

宮川めぐみ

助産師

けいままたん

0歳4カ月
ありがとうございます!やってみます!

2025/1/21 9:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家